Windows 環境で PEAR を使わずに PHPUnit をセットアップする
共用環境の場合、PEAR を自由に使えない事もあるため PEAR を使わずに PHPUnit をセットアップする方法について。
1. http://pear.phpunit.de/ からインストールされている
PHP のバージョンに合った PHPUnit をダウンロードする。どのバージョンが現在の PHP に合っているかは(本末転倒な気がするけど)一旦 pear install で確認する。
※ PHP 5.2.5 の場合は PHPUnit 3.4.15
※ ここが適切でないと phpunit --version すら実行できないので注意
2. 解凍し出てきたディレクトリ PHPUnit-x.y.zz/ をリネームし配置する
3. ディレクトリ内の phpunit.bat をテキストエディタ等で開き下記のように編集する
REM set PHPBIN="@php_bin@" REM %PHPBIN% "@bin_dir@\phpunit" %* set PHPBIN="c:\php\php.exe" %PHPBIN% "c:\path\to\phpunit-x.y.zz\phpunit.php" %*
※ 既に存在する行はすべてコメントアウト
4. コマンドラインから下記を実行し、バージョン表記が出たらセットアップ完了
C:\path\to\phpunit-x.y.zz\> phpunit.bat --version PHPUnit 3.4.15 by Sebastian Bergmann. C:\path\to\phpunit-x.y.zz\>
※ これが出ない場合 1. がミスっている
5. あとはテストを実施
C:\path\to\phpunit-x.y.zz\> phpunit.bat C:\path\to\src\test\DaoTest.php PHPUnit 3.4.15 by Sebastian Bergmann. . Time: 0 seconds, Memory: 5.00Mb OK (1 test, 1 assertion)
ただし今のところ CLI 上でしか実行できていないため Eclipse の右クリックメニュー経由で実行できるようにしたい。